過日監査法人による監査を終え、第69期上期(H21/11/1~H22/4/30)の中間決算内容が確定致しましたのでご報告させていただきます。
売上は前年対比110%増、営業利益は前年3000万円超の赤字でしたが、今期は200万円の営業黒字と、3400万円前年より改善いたしました。
経常利益は、前期2200万円の損失でしたが、今期は700万円の経常利益となり前年比増収、増益となりました。
今期は売上確保、生産の効率化を全社一丸で押し進め、営業利益を出せる会社体質に変換していく中期3ヵ年計画の最終年でもあり、この2年間の成果が決算内容に現れた結果であると総括しています。
1、キャッシュフローが前年比3000万円改善致しました。
2、製品、半製品在庫を大幅に減少させ、会社体質のスリム化を押し進めました。
3、売上高確保を第一としながらも、見積時の原価管理を徹底し、安売りによる売上高確
保は行なわず、前年同等の営業利益率確保をいたしました。
4、生産現場の効率化、多能工化を進め、最小人員による生産高確保をいたしました。
5、4の成果として、固定費部分の圧縮を大幅に行いました。
但し問題点もまだあります。
1、計画数値が、全指数下回っている。
2、原材料費、外注費等の変動費率(売上高比例)が上昇している。
3、新規設備の稼働状況が当初の計画値を下回っている。
4、販売部、工場の連携部分の効率化の進捗が進んでいないため、同一製品の頻繁な
生産が行われ、効率化の阻害要因になっている。
5月に入り第69期の下期となりました。
上期の反省点の課題の明確化、対処方針をあきらかにして、通期営業利益を確保するため、上期以上の努力が必要となります。
更に全社一丸となって取り組む決意を延べ上期決算報告を終了いたします。
文責 総務部 村松
本日は、本人よりの持込紹介だよ。
ウ・・・、コメント
どー書けばよいのやら。。。。
爽やかな、土色のグランドですね♪・・・とか?
立派な4階立てのビルですね♪・・・とか?
5月の爽やかな休日のひとコマ♪・・・とか?
どー書きゃいいのよ・・・・・! ! !
多分持ち込み者、
休日は、子供のサッカーの審判してます。
その姿です、
なんて、コメントして☆いのでしょうね。。。
残念でした。♪
緑のウエアーのゴールキーパー
ポジショニング、いいですね。。。
子供たちの、活気ある姿に、
5月の爽やかなお天気が後押し
それにしても、審判、じゃま。。
子供の姿、みえないじゃん。。。
で、その体型で、審判辛くないですか?
と、スタッフとしては、書いてしまいます。
尚、持ち込み投稿者、
本社販売部、広瀬社員でした。
販売部所属になってから、お腹が・・・・・
審判とか、親父サッカーで奮闘してるのに、ね。。
原因は、お酒、泡の出る麦茶・・・
今度は、親父サッカーしてるところを、写真持ち込みして
してくださいね。
スタッフ紹介7人目。 販売部 広瀬社員の巻でした。
ポケットプランター栽培日記、更新しなくてごめんね♪
枯れちゃった、って思ったでしょう・・・
大丈夫。
でね、大きい鉢に移し替えました。。
まず、新しいお家に土。
いっぱい入れるよ。
こんなもんかな♪
でね、ポケプラから取り出しました。
根がびっしり。
このままじゃ駄目だよね
ちらべなくっちぁ。
で、上から土を入れて、
お水をかけて、
こうなりました。
うんと大きくなってね。
ポケットプランター栽培日記 8日芽(更新8回芽)
4月2日にポケットプランター作ってから26日経ちました。
明子も、26日おばあさんになりました。
ポケットプランター栽培日記 8日芽 宜し。。クニ。。。♪