「幸福が飛んでくる」という花言葉を持つ胡蝶蘭。
「幸せを呼ぶ木」と呼ばれるガジュマル。
どちらも"幸"が入っている素敵な植物です。
日本印刷工業の代表取締役社長が代わり早1ヶ月。
お取引先様や協力会社様より、渡辺社長の就任をお祝いする
胡蝶蘭とガジュマルをいただきました。
どれも見事な佇まいです。
事務所入り口から社長室付近まで事務所を囲うように飾らせていただいたため、
事務所内がとても明るく、華やかな空間となりました。
本当にありがとうございます。
全社員一同、これからも全力で業務に励んでいきたいと思います。
引き続き、日本印刷工業株式会社をよろしくお願いいたします。
皆さま、今年も大変お世話になり、心より感謝申し上げます。
私たちは「人々の生活に彩りを添える仕事」を通じて、豊かで夢のある社会づくりを目指してまいりました。
お客様への感謝と信頼、夢の実現に向けた努力、成果を分かち合う喜びを胸に、心を込めたサービスを提供してきました。
新しい年も、感謝の気持ちを忘れず、皆さまの期待に応えられるよう努めてまいります。
どうぞ良いお年をお迎えください。来年も変わらぬご愛顧をよろしくお願い申し上げます。
今年も抜き打ちで自動車通勤者の運転免許証所持確認を出勤時に行いました。
2年前の調査時、ゴールド免許者は63.2%でしたが、今年は73.8%に上がっていました。
若年者は、免許取得から6年後に無事故無違反でゴールド免許になります。
若手社員は将来のゴールド免許者予備軍、この先ゴールド免許者割合がどこまで高くなるのか楽しみです。
新入社員の野外研修を今年も実施いたしました。
今年は、恒例の座禅研修他計画していた研修が全て中止となりましたので、
新型コロナウイルスの感染リスクの低い野外研修だけ実施しました。
新入社員との野外研修は、新入社員には辛い研修ですが、今年も実施して良かったと感じています。
金谷駅出発、風は強かったけど天気は最高に良かったです。
藤枝のななやさんで、一番濃い抹茶アイスで休憩です。
今年は、出来るだけ人のいない道を行きます。
16時35分、会社に到着です。
いつもよりちょっと早い到着、新入社員から辛い、足が痛い、って言葉が一切出ない野外研修終了です。