玄関に紫陽花が咲きました。
青、ピンク、紫・・・・玄関中に咲いた紫陽花の花畑。
月日の経つのは早いですね、もうすぐ梅雨・・・・
昨年社員旅行で鎌倉の紫陽花寺に行ったことが昨日のように思い出されます。
熊本で今までに経験した事のない、と表現される地震が発生して早1ヶ月。
地震の収束と、一刻も早く安心して暮らせる日々が戻る事を願っています。
当社社員のご子息が、
一般社団法人報徳同栄会の奨学生に採用されました。
風の噂では、採用はかなり難しいことだと聞いています。
本当におめでとうございます。
これから6年間、報徳同栄会の奨学生として勉学に励んで欲しいです。
♪ やねより たかい こいのぼり
おおきい まごいは おとうさん
ちいさい ひごいは こどもたち
おもしろそうに およいでる ♪
事務所玄関に鯉のぼりが舞いました。
元気な気持ちになります。
パラパラと冷たい雨、どんよりした空。
今日は半年に一度の防災訓練の日です。
この寒い中、実施する? 中止する? 自問を繰り返しましたが、予定通り実施しました。
消火班は放水訓練。
工作班、
救出・救護班、
厚生・管理班、
情報連絡班は、
各班の役割の再確認、防災備品の確認をしました。
防災訓練を繰り返し実施することで、いつ、どんな状況で災害に襲われても、緊急避難時は”てんでんこ”の意識、対処方法を培い、”てんでんこ”で自身の安全を確保した後は、社員は無論のこと、ご家族、地域の皆様に安心を与えることの出来る、災害に強い会社作りをしなければならないと、そんな決意を改めてしました。